uhb|みちゅバチ8ch

表示:スマートフォン版|PC版

2015年6月9日
ダブルレインボー!?

根室市内の視聴者の方から、送って頂きました。
6月4日(木)午後5時半ごろ、
根室の上空に、ふたつの虹が!
 
気象の世界では、「主虹」「副虹」と呼んでいますが、
色の濃い通常の虹が、「主虹」。
時に、寄りそうように「副虹」が出て、
2つのアーチが並ぶことがあります。


空気中に含まれた水滴に、太陽光が2回、屈折、反射すると、副虹も現れます。
ちなみに、根室では、直後に、にわか雨もありました。
 
今月に入り、大気の状態がやや不安定。空に水分が含まれた状態です。
その分、虹などの光の現象の出現率は高くなりそう。
いつもよりも、空を見上げる機会を増やしてもいいかも。
思わぬ光の芸術に会えるかもしれませんね。
 
 

< 雨が降ると、閉じるもの? | よさこいつながりは「41」 >

最近の記事

最近の記事

気象予報士:菅井貴子(すがい たかこ)。
気象予報士:菅井貴子(すがい たかこ)。
大好きな北海道に移住して10年目☆豊かな四季や天気の特徴、北海道の魅力をお伝えしていきます♪
過去のブログはこちら!