(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分現在
◆きょう20日(月)の最高気温
全道的に今季一番の高温で
釧路市阿寒中徹別では16℃以上となりました。
道東では5月下旬~6月上旬並みで、この時期としては記録的な暖かさの所もありました。
札幌も3月中旬の記録を更新し14.3℃まで上がりました。
街中ではフクジュソウやフキノトウが咲き始めています。
◆札幌の積雪
札幌管区気象台の積雪計は、きょう20日(月)に積雪0センチになりました。
去年に比べて16日も早い観測です。
なお、積雪はレーダーなど超音波を地面にあてて、雪の深さを測り、
人体検知器もつけて、人が近づいたら観測ができなくなるなど
値を守る工夫をしています。
気象の観測値はとても大切なデータなのです。
◆あす21日(月)の予報
全道的に晴天が続きそうです。
朝は冷えますが、日中は4月下旬並みで、気温差が大きくなるでしょう。
午前10時~午後4時は、春物でokです。
暑がりな方はコートなしでも出かけられそうです。
◆札幌の10日間予報 21日(火)~30日(木)
22日(水)~23日(木)の最高気温は17℃で、
5月中旬並みです。春を通り越して初夏の陽気です。
24日(金)から寒気が入り、25日(土)~28日(火)にかけて、
雪が降ってもおかしくありません。
なごりおしい冬将軍の最後の挨拶がありそうですので、
冬物や防寒着は1着は、手元に残しておきましょう。